〒113-0034 東京都文京区湯島3-23-8 第六川田ビル602
受付時間:9:00~17:30
定休日:土日祝祭日
現在、正社員の募集は停止しています。
事業所名 | 古賀俊行税理士事務所 |
代表者名 | 古賀 俊行 |
所在地 | 〒113-0034 東京都文京区湯島3-23-8 第六川田ビル602 →地図はこちら |
電話 | 03-6302-1152 |
FAX | 03-6302-1154 |
職種 | 税務会計スタッフ |
就業形態 | 正社員 |
年齢 | 35歳以下 (長期勤続によるキャリア形成をはかるため 例外事由3号のイ) |
就業時間 | 9:00〜18:00 うち12:00〜13:00は昼休憩 特に急ぎの仕事がなければ、17:00以降は退社して構いません。 その場合でも、給与支給額に変動はありません。 ※令和3年の残業時間実績はゼロです。 |
給与 | 基本給22万円以上 資格手当(税理士試験科目合格1科目につき5,000円 上限25,000円) 残業代は別途支給します。 例:2科目合格未経験者・残業月10時間の場合の想定月収・・・247,000円以上 |
待遇・福利厚生 | 賞与年2回 昇給年1回(業績・勤務成績等により決定) 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 通勤手当は実費支給(月額上限2万円) |
休日 | 週休2日制(土・日・祝) 年末年始休暇 有給休暇(税理士試験前に取得できるよう配慮します) |
利用可能駅 | 東京メトロ千代田線 湯島駅 5番出口より徒歩2分 都営大江戸線 上野御徒町駅 A4出口より徒歩5分 東京メトロ銀座線 上野広小路駅 A4出口より徒歩5分 JR山手線 御徒町駅 南口より徒歩7分 京成本線 京成上野駅 池の端口より徒歩10分 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅 2番出口より徒歩10分 |
仕事の内容等 | (1)会計ソフト入力(ミロク会計大将使用) (2)各種申告書の作成 (3)給与計算 (4)その他税務会計業務全般 (5)電話応対・お茶出し・その他庶務 最初は事務所内での税理士補助業務からスタートし、慣れてきた段階でお客様訪問もしていただく予定です。 代表である税理士がしっかりサポートしますので、ご安心ください。 法人税・所得税等の通常の税理士事務所業務から、相続税・贈与税等の資産税業務まで、スキルに応じて幅広く経験いただけます。 |
必要な資格・経験等 | ・日商簿記検定2級または全経簿記1級以上 ・PC基本操作要(Excel・Wordの入力程度) ・長期間勤務を希望する方 ・お客様や同僚とのコミュニケーション能力を重視します。 税理士試験受験生、大歓迎です! 所長自身が事務所に勤務しながら税理士試験に合格していますので、予備校通学への配慮や試験前の有休取得等、資格取得を応援します。 経験は問いませんが、 ・会計/税務ソフトの入力スキル(特にミロク会計大将) ・税理士試験科目合格(消費税法等) があれば、優遇します。 また、3ヶ月間は試用期間とします(給与等は同一条件)。 |
選考方法 | 履歴書を送付いただいたのち、個別にご連絡し、面接と簡単なテストを行います。 テストに使用しますので、使い慣れた電卓をお持ちください。 面接を行わない場合には、履歴書は当方で責任をもって処分します。 |
職場環境他 | 現在は ほぼ税理士1人で運営している会計事務所ですが、今後の業務拡大を見据えての募集です。 幅広い分野の業務につき、税理士から直接アドバイスを受け成長することができます。 オフィスは平成29年11月に移転したばかりで、綺麗でゆったりとしています。 新耐震基準・鉄骨鉄筋コンクリート造の、丈夫な建物です。 徒歩2分の地下鉄湯島駅はじめ、最大で6路線が利用可能で、アクセス良好です。 コンビニも歩いてすぐのところにありますし、近所にはパルコヤや松坂屋もあり、なにかと便利なエリアです。 ぜひご応募ください。 |
感染症対策他 | 少人数の事務所ですが、50㎡以上の広さがあります。 1人あたりのスペースがとても広く、また三方が窓のため、いわゆる「3密」にはなりにくい環境です。 税理士法の関係もあり原則として事務所での勤務となりますが、新型コロナウイルスをはじめとする感染症の流行、台風・地震等の大規模災害発生の際には、在宅勤務も可能なように体制整備を進めています。 働きやすい職場にするため、一緒に考えていきましょう。 |
受付時間 | 9:00~17:30 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
なお、事前にご連絡いただければ時間外の対応も可能です。
税務のことは、文京区湯島の古賀俊行税理士事務所にお任せください。所長税理士は42歳。経済産業大臣認定の経営革新等支援機関です。
起業・会社設立時の税務・会計相談、相続対策・シミュレーション、開業医の先生の経理税務を中心に、各種申告書・決算書の作成、税務調査対応、組織再編、特殊法人税制まで、幅広くサポートいたします。
対応エリア | 文京区はじめ東京23区を中心に、東京市部・神奈川県・埼玉県・千葉県にも対応しております。 (所長税理士は千葉県松戸市在住です) |
---|
文京区はじめ東京23区を中心に、東京市部・神奈川県・埼玉県・千葉県にも対応しております。
(所長税理士は千葉県松戸市在住です)