〒113-0034 東京都文京区湯島3-23-8 第六川田ビル602
受付時間:9:00~17:30
定休日:土日祝祭日
平成27年から課税対象者が増加した相続税。
相続税対策・事業承継対策から相続税申告まで、対応いたします。
クリニック・診療所を経営されている先生向けのメニューです。
税務に関することをはじめ、ご相談は無料で承っております。
上記業務のほか、通常の顧問業務も行っております。
社内における入力内容のチェックや記帳代行はもちろん、複数税目を俯瞰した総合的な判断に基づくサービス提供が可能です。
当サイトへお越しいただきまして、どうもありがとうございます。
古賀俊行税理士事務所は、税務・会計の専門家として、皆様を全力でサポートいたします。
等々、お困りのことがございましたら、ぜひ一度ご相談ください。
お待ちしております。
R4.8.25 パート(経験者)採用の募集を終了しました。
R4.7.25 パート(経験者)採用の募集を開始しました。
ご応募お待ちしております。
R3.9.1 古賀俊行税理士事務所 おかげさまで開業から8周年を迎えました。
お客様をはじめ、日頃お世話になっている皆様に感謝申し上げます。
H29.11.3 事務所を文京区湯島に移転しました。
H28.2.25 企業実務3月号(日本実業出版社)に執筆記事が掲載されました。
H27.11.27 会社設立の部屋に記事を掲載しました(「一人社会保険労務士法人のメリット・デメリット」)。
H26.7.25 クリニック・医院の部屋に記事を掲載しました(「個人開業医と小規模企業共済」)。
H26.7.18 相続・贈与・譲渡所得の部屋に記事を掲載しました(「譲渡所得の計上時期」)。
H26.5.29 よくある質問(FAQ)のページを新設しました。
H26.5.13 相続・贈与・譲渡所得の部屋に記事を掲載しました(「平成27年からの相続税増税とその対策」)。
H26.4.10 クリニック・医院の部屋に記事を掲載しました(「医師の行う青色申告特別控除」)。
H26.4.7 相続・贈与・譲渡所得の部屋に記事を掲載しました(「公正証書遺言のすすめ」
H26.4.1 業務案内のページを作成しました。
(会社設立・開業支援、相続対策・相続税申告、開業医サポート)
H26.3.31 クリニック開業支援プランのページを新設しました。
開業支援プラン(法人)のページをリニューアルしました。
H26.3.26 クリニック・医院の部屋に記事を掲載しました(「クリニックの開業費」)。
H26.3.24 会社設立の部屋に記事を掲載しました(「倒産防止共済による節税」)。
H26.1.10 クリニック・医院の部屋に記事を掲載しました(「概算経費とは?」)。
H26.1.7 クリニック・医院の部屋に記事を掲載しました(「クリニックの源泉徴収義務」)。
所長税理士は40歳。かかりつけ医のような感覚で気軽に相談していただける身近な事務所を目指しており、お客さまの親身になって対応いたします。
当事務所は、これから起業を予定している方に、会社設立等に関するアドバイスや、税務・会計面を中心とした総合的なサポートを行っております。経営状況・資金状況等に精通した税理士に、気になる事は何でもご相談ください。
若手税理士ですが、税理士登録後10年以上にわたり、幅広い業務経験を積んでおりますのでご安心ください。また、事案によっては他の専門家と協力して対応させていただくことも可能です。
例えば下記のような疑問をお持ちでしたら、お気軽にご連絡ください。
親切、丁寧な対応を心がけております。
お問合せをお待ちしております。
なお、初回無料相談は原則として来所いただいた上で実施しており、問合せフォームやお電話のみでの
質問・回答は行っておりません。
断片的な情報のみでは、正確なアドバイスができないためです。
また、当フォームからの営業の連絡は禁止です。
営業の連絡が非常に多く、業務の妨げになっております。
こちらを無視して連絡してくる方に対しては、しかるべき対応をとらせていただきます。
受付時間 | 9:00~17:30 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
なお、事前にご連絡いただければ時間外の対応も可能です。
税務のことは、文京区湯島の古賀俊行税理士事務所にお任せください。所長税理士は40歳。経済産業大臣認定の経営革新等支援機関です。
起業・会社設立時の税務・会計相談、相続対策・シミュレーション、開業医の先生の経理税務を中心に、各種申告書・決算書の作成、税務調査対応、組織再編、特殊法人税制まで、幅広くサポートいたします。
対応エリア | 文京区はじめ東京23区を中心に、東京市部・神奈川県・埼玉県・千葉県にも対応しております。 (所長税理士は千葉県松戸市在住です) |
---|
文京区はじめ東京23区を中心に、東京市部・神奈川県・埼玉県・千葉県にも対応しております。
(所長税理士は千葉県松戸市在住です)